2017年10月03日
興津川クリーン作戦
こんにちは、やませみです。
今日紹介するのは興津川クリーン作戦の様子です。
なんだかんだしているうちに10月になってしまっておりました(*_*;
紹介が遅くなって申し訳ありません。
クリーン作戦が行われたのは9月2日。
参加者数はなんと923名もの方々が集まってくださいました。

メイン会場の様子です。
会長から挨拶していただき、清掃開始。




清掃活動の様子。
これだけたくさんの皆さんに参加していただきました。


他の会場でもたくさんの方の参加がありました。

集積したゴミです。


集めたゴミは全部で530kgでした。
興津川クリーン作戦がはじまった当初は1t以上のゴミがあったという話ですから、今は約半分ですね。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。お疲れさまでした。
それでもまだゴミを川に捨てていってしまう人がいるのだなぁと残念な気持ちになります。
ずっと美しい川でいられるように川に遊びに来る人たちの意識も変わっていってくれるといいな、と思うやませみなのでした。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
今日紹介するのは興津川クリーン作戦の様子です。
なんだかんだしているうちに10月になってしまっておりました(*_*;
紹介が遅くなって申し訳ありません。
クリーン作戦が行われたのは9月2日。
参加者数はなんと923名もの方々が集まってくださいました。
メイン会場の様子です。
会長から挨拶していただき、清掃開始。
清掃活動の様子。
これだけたくさんの皆さんに参加していただきました。
他の会場でもたくさんの方の参加がありました。
集積したゴミです。
集めたゴミは全部で530kgでした。
興津川クリーン作戦がはじまった当初は1t以上のゴミがあったという話ですから、今は約半分ですね。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。お疲れさまでした。
それでもまだゴミを川に捨てていってしまう人がいるのだなぁと残念な気持ちになります。
ずっと美しい川でいられるように川に遊びに来る人たちの意識も変わっていってくれるといいな、と思うやませみなのでした。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
Posted by やませみ at 13:30│Comments(0)
│興津川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。