2012年10月31日
森林探検隊においでよ!!
こんにちは、やませみです。
「森林探検隊」参加者募集中です。
森の中を探検したり、蒟蒻づくりや火起こし体験、
工作で楽しもう!!
猪肉のしし汁も味わってみよう。
詳しくはこちら
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
「森林探検隊」参加者募集中です。
森の中を探検したり、蒟蒻づくりや火起こし体験、
工作で楽しもう!!
猪肉のしし汁も味わってみよう。
詳しくはこちら
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
タグ :森林探検隊
2012年10月30日
森で遊ぼう!!
こんにちは、やませみです。
「森林探検隊」参加者募集中です。
詳細はコチラ
楽しい企画が、盛りだくさん。
森は「緑のダム」として水を蓄え、少しずつ川へ水を流しだす役目をしています。
そんな森の中で、一日過ごしてみませんか。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
「森林探検隊」参加者募集中です。
詳細はコチラ
楽しい企画が、盛りだくさん。
森は「緑のダム」として水を蓄え、少しずつ川へ水を流しだす役目をしています。
そんな森の中で、一日過ごしてみませんか。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
タグ :森林探検隊
2012年10月18日
森の中で遊ぼう!!
こんにちは、やませみです。
静岡市の広報「しずおか気分」10月15日号にも載っていますが、
「森林探検隊」が、参加者募集中です。
森の中で遊びながら、森林の役割や大切さを学ぶ体験学習会です。
な・なんと・・・・蒟蒻づくりもします!!猪肉の「しし汁」や焼き芋もあるよ。
小学生以上(小学生は保護者同伴) 会費¥500/1人

(昨年の森林探検隊の様子です)
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
静岡市の広報「しずおか気分」10月15日号にも載っていますが、
「森林探検隊」が、参加者募集中です。
森の中で遊びながら、森林の役割や大切さを学ぶ体験学習会です。
な・なんと・・・・蒟蒻づくりもします!!猪肉の「しし汁」や焼き芋もあるよ。
小学生以上(小学生は保護者同伴) 会費¥500/1人
(昨年の森林探検隊の様子です)
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2012年10月16日
放射線をもっと知ろう
こんにちは、やませみです。

静岡県立大学 環境科学研究所より、日本環境変異原学会第41回大会、
市民公開講座「放射線をもっと知ろう」開催のお知らせをいただきました。
入場無料・軽食付き!?
大会事務局までE-mail または 往復ハガキで申込みが必要です。
興味のある方は、是非お出かけくださいね。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
静岡県立大学 環境科学研究所より、日本環境変異原学会第41回大会、
市民公開講座「放射線をもっと知ろう」開催のお知らせをいただきました。
入場無料・軽食付き!?
大会事務局までE-mail または 往復ハガキで申込みが必要です。
興味のある方は、是非お出かけくださいね。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2012年10月11日
「森林探検隊」参加者募集!!
こんにちは、やませみです。
平成24年度「森林探検隊」を次の通り開催します。
ご家族、お友達をお誘いの上、多数ご参加いただきますようお願いします。
1、開催日時:平成24年11月17日(土)8:30~15:00
2、集合場所:静岡市清水区茂野島大網橋 8:30集合
3、開催場所:静岡市清水区葛沢「嶺の子山荘」
4、内 容:森の中で遊び、探検し、森林の役割や大切さを学ぶ体験学習会です。
蒟蒻づくりや猪肉のしし汁もあるよ。
5、持ち物:昼食(おむすび)、お椀と箸(しし汁用)、水筒、軍手、雨具(カッパ等)
(道具は事務局で準備します。)
6、対 象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
7、会 費:一人500円
8、服 装:長袖、長ズボン等(山登りのできる服装と靴)
9、申込方法:電話で直接下記事務所まで ご連絡ください。多数抽選
10、申込締切:平成24年11月7日(水)17:00まで
興津川保全市民会議事務局(静岡市清流の都創造課内)
☎024-221-1319
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
平成24年度「森林探検隊」を次の通り開催します。
ご家族、お友達をお誘いの上、多数ご参加いただきますようお願いします。
1、開催日時:平成24年11月17日(土)8:30~15:00
2、集合場所:静岡市清水区茂野島大網橋 8:30集合
3、開催場所:静岡市清水区葛沢「嶺の子山荘」
4、内 容:森の中で遊び、探検し、森林の役割や大切さを学ぶ体験学習会です。
蒟蒻づくりや猪肉のしし汁もあるよ。
5、持ち物:昼食(おむすび)、お椀と箸(しし汁用)、水筒、軍手、雨具(カッパ等)
(道具は事務局で準備します。)
6、対 象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
7、会 費:一人500円
8、服 装:長袖、長ズボン等(山登りのできる服装と靴)
9、申込方法:電話で直接下記事務所まで ご連絡ください。多数抽選
10、申込締切:平成24年11月7日(水)17:00まで
興津川保全市民会議事務局(静岡市清流の都創造課内)
☎024-221-1319
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
タグ :森林探検隊