2017年07月05日

第2回市民の森づくり中止からの夏のイベント紹介!!

こんにちは、やませみです。

先日予定しておりました第2回市民の森づくりは前日の大雨、当日も雨の予報が
出ていたため中止となってしまいました。

とても残念です。

参加される方がいつもよりちょっと少なかったこともあり、
内容の濃い市民の森づくりを企画しておりました(;_;)
私もその内容をとても楽しみにしていたのに、本当に残念。。。

また次回の市民の森づくりを楽しみに。
森でのイベントは秋に森林探検隊がありますね!

その前に夏のイベントの紹介です。

詳細はこちら↓


川遊び・鮎釣りセミナー

日 時   平成29年7月29日(土)8:00~16:00
       ※時間は状況により前後することがあります。

場 所   清水区雨乞地区(しみずくあまごいちく)

対 象   小学生以上40名(小学生は要保護者同伴)
       ※応募者多数は抽選。

参加費  1人1,000円

締 切   7月14日

午前は鮎の友釣り体験。鮎釣り名人たちに鮎釣りを教えてもらいましょう!
お昼に鮎の塩焼きを食べて、午後は川遊び。
夏の思い出作りにもピッタリのイベントです。
静岡市役所清水庁舎から会場までバスで移動します。


川のセミナー

日 時   平成29年8月19日(土)8:00~16:00
       ※時間は状況により前後することがあります。

場 所   興津川中流~上流~和田島自然の家

対 象   小学4年生以上40名(小学生は要保護者同伴)
       ※応募者多数は抽選。

参加費   1人500円

締 切    7月31日

興津川に棲んでいる生き物についての勉強会です。
自分で生き物を捕まえて、東海大学の先生や学生さんに
色々教えてもらおう!
夏休みの自由研究にもピッタリ。
お昼は長い竹で流しそうめん。
静岡市役所清水庁舎からバスで移動します。


申し込み、お問い合わせは事務局へ電話で直接どうぞ。

静岡市役所 環境創造課内
☎ 054-221-1319

 
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
               <興津川保全市民会議>
  


Posted by やませみ at 15:39Comments(0)イベント情報市民の森づくり