2017年04月20日

第1回市民の森づくり②

こんにちは、やませみです。

今日も前回の続きを書いていこうかと思います。

第1回市民の森づくり②
嶺の子山荘前に着いたみなさん、開会の挨拶です。
森での注意点、植樹の方法、大事な話を聞きます。

さて、ヘルメットと手袋を装着して市民の森へ出発です。
第1回市民の森づくり②

第1回市民の森づくり②
市民の森までもう一息。

第1回市民の森づくり②

第1回市民の森づくり②
市民の森からの眺め。

「いい眺めだなー」

参加者さんのつぶやきが聞こえてきました(・ω・)

続く。

清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
               <興津川保全市民会議>




同じカテゴリー(市民の森づくり)の記事画像
平成30年度 「第1回市民の森づくり」 のお知らせ
第3回市民の森づくり⑤
第3回市民の森づくり④
第3回市民の森づくり③
第3回市民の森づくり②
第3回市民の森づくり①
同じカテゴリー(市民の森づくり)の記事
 平成30年度 「第1回市民の森づくり」 のお知らせ (2018-03-22 10:57)
 第3回市民の森づくり 動画 (2018-02-26 12:02)
 第3回市民の森づくり⑤ (2018-02-23 15:17)
 第3回市民の森づくり④ (2018-02-22 11:02)
 第3回市民の森づくり③ (2018-02-21 15:22)
 第3回市民の森づくり② (2018-02-21 10:03)

Posted by やませみ at 10:20│Comments(0)市民の森づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1回市民の森づくり②
    コメント(0)