2016年07月22日

第2回市民の森づくり⑤

こんにちは、やませみです。

第2回市民の森づくり報告第5弾です。

第2回市民の森づくり⑤
お昼食べた後は子どもたちはジャンボシーソーで大喜び。

さて、作った竹の水鉄砲を持って山を下ります。
楽しい川遊びです。
第2回市民の森づくり⑤
みんなにライフジャケット着用してもらいます。

川を安全に渡る訓練もやってみました。
第2回市民の森づくり⑤
斜めに渡っていくことが大事です。

第2回市民の森づくり⑤
さっそく作った水鉄砲での攻防戦です


第2回市民の森づくり⑤
どんな生物がいるかな?調べてみました。

第2回市民の森づくり⑤
かじかがえる

第2回市民の森づくり⑤
水遊びを堪能しました。
とても暑い日だったので川遊び日和だったのがとても良かったです♪

第2回市民の森づくり⑤
通りがかりの釣り人に釣ったばかりの鮎を見せてもらいました。

第2回市民の森づくり⑤
着替えて片づけて第2回市民の森づくり閉会の挨拶です。

是非また遊びに来てくださいね!!


清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
               <興津川保全市民会議>





同じカテゴリー(市民の森づくり)の記事画像
平成30年度 「第1回市民の森づくり」 のお知らせ
第3回市民の森づくり⑤
第3回市民の森づくり④
第3回市民の森づくり③
第3回市民の森づくり②
第3回市民の森づくり①
同じカテゴリー(市民の森づくり)の記事
 平成30年度 「第1回市民の森づくり」 のお知らせ (2018-03-22 10:57)
 第3回市民の森づくり 動画 (2018-02-26 12:02)
 第3回市民の森づくり⑤ (2018-02-23 15:17)
 第3回市民の森づくり④ (2018-02-22 11:02)
 第3回市民の森づくり③ (2018-02-21 15:22)
 第3回市民の森づくり② (2018-02-21 10:03)

Posted by やませみ at 09:15│Comments(0)市民の森づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回市民の森づくり⑤
    コメント(0)