2016年07月20日

第2回市民の森づくり②

こんにちは、やませみです。
毎日暑いですね。

第2回市民の森づくりの報告第2弾です。

前回からだいぶ空いてしまいました、すみません(;´∀`)

嶺の子山荘の前で開会のあいさつを済ませた参加者のみなさんですが、今日草刈りに使用する鎌を
自分で研ぎます。

第2回市民の森づくり②

第2回市民の森づくり②
刃物を扱うので説明するほうも聞くほうも真剣です。

さっそくグループに分かれて鎌研ぎを体験。
手を切っては大変ですから、慎重に、真剣に、鎌研ぎしていきます。
第2回市民の森づくり②
第2回市民の森づくり②

つづく…


清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
               <興津川保全市民会議>


同じカテゴリー(市民の森づくり)の記事画像
平成30年度 「第1回市民の森づくり」 のお知らせ
第3回市民の森づくり⑤
第3回市民の森づくり④
第3回市民の森づくり③
第3回市民の森づくり②
第3回市民の森づくり①
同じカテゴリー(市民の森づくり)の記事
 平成30年度 「第1回市民の森づくり」 のお知らせ (2018-03-22 10:57)
 第3回市民の森づくり 動画 (2018-02-26 12:02)
 第3回市民の森づくり⑤ (2018-02-23 15:17)
 第3回市民の森づくり④ (2018-02-22 11:02)
 第3回市民の森づくり③ (2018-02-21 15:22)
 第3回市民の森づくり② (2018-02-21 10:03)

Posted by やませみ at 11:18│Comments(0)市民の森づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回市民の森づくり②
    コメント(0)