2014年07月10日

「第2回市民の森づくり」がありました。

こんにちは やませみ です。

平成26年7月5日(土)に「第2回市民の森づくり」がありました。
朝からあいにくの雨でしたが、すぐに上がることを願って始まりました。
スケジュールを変更し、嶺の子山荘にて開会!
森林についての講話を聞きました。
本日は竹ごはんを作るということで、火おこしの説明体験から
「第2回市民の森づくり」がありました。

まき割りも
「第2回市民の森づくり」がありました。

お昼に向けて、竹ごはんの準備です。まずは、竹の容器を作ります。
「第2回市民の森づくり」がありました。

お米を入れて、火にかけました。
「第2回市民の森づくり」がありました。

その間、楽しいお話が聞けました。
「第2回市民の森づくり」がありました。

せっかくの雨でしたので、外に出て雨が葉から木に沿って地面に  雨ならではのお話も
「第2回市民の森づくり」がありました。

お待ちかね!竹ごはんが炊けました。
「第2回市民の森づくり」がありました。

美味しいご飯を頂いているうちに、雨も上がり外へ!!  鎌研ぎをしました。
「第2回市民の森づくり」がありました。

自分の研いだ鎌を持ち、本日のメインであった下草狩りへ!
「第2回市民の森づくり」がありました。

皆さんの頑張りでとてもきれいになりました。
「第2回市民の森づくり」は終了です。雨の日でしたが、とても楽しい1日になりました。

「第2回市民の森づくり」がありました。

次回「第3回市民の森づくり」   お待ちしております。

清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
               <興津川保全市民会議>



同じカテゴリー(市民の森づくり)の記事画像
平成30年度 「第1回市民の森づくり」 のお知らせ
第3回市民の森づくり⑤
第3回市民の森づくり④
第3回市民の森づくり③
第3回市民の森づくり②
第3回市民の森づくり①
同じカテゴリー(市民の森づくり)の記事
 平成30年度 「第1回市民の森づくり」 のお知らせ (2018-03-22 10:57)
 第3回市民の森づくり 動画 (2018-02-26 12:02)
 第3回市民の森づくり⑤ (2018-02-23 15:17)
 第3回市民の森づくり④ (2018-02-22 11:02)
 第3回市民の森づくり③ (2018-02-21 15:22)
 第3回市民の森づくり② (2018-02-21 10:03)

Posted by やませみ at 10:42│Comments(0)市民の森づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「第2回市民の森づくり」がありました。
    コメント(0)