2013年06月14日

興津小学校「興津川探検隊」④


こんにちは、やませみです。

H25.6.13(木)台風3号に翻弄されつつも、川の様子も大丈夫、雨もやんだし、
興津川へ・・・・

興津小学校「興津川探検隊」④

が・・・・ぽつぽつと降り出す雨
そんな中、興津小学校の4年生が興津川に到着です。

興津小学校「興津川探検隊」④

興味あるテーマで、興津川で活動しはじめると・・・
「なんということでしょう!?」
雨がやむではありませんか!!

興津小学校「興津川探検隊」④

川の中だけでなく、河原で蝶も探します。

興津小学校「興津川探検隊」④

川で捕ったものは、キャッチ&リリース、最低限のものだけ残して自然に返します。

興津小学校「興津川探検隊」④

さあ、みんな、研究テーマは、決定したかな!?
研究発表も観に行くね。楽しみだな~~


清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
              <興津川保全市民会議>





同じカテゴリー(興津川保全市民会議)の記事画像
総会が開催されました。
総会 講演会 がありました。
募金箱
新年だあ~
生物多様性市民フォーラム
興津小学校「興津川探検隊発表会」
同じカテゴリー(興津川保全市民会議)の記事
 総会が開催されました。 (2017-06-08 11:21)
 事業委員会が開催されました。 (2015-06-23 14:33)
 総会 講演会 がありました。 (2014-06-10 15:53)
 募金箱 (2014-03-11 13:27)
 新年だあ~ (2014-01-01 12:00)
 生物多様性市民フォーラム (2013-12-17 10:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
興津小学校「興津川探検隊」④
    コメント(0)