2015年08月06日
川遊び・鮎釣りセミナー③
こんにちは、やませみです♪
続けて、川遊び・鮎釣りセミナーの第3弾です。
お昼近くなってくるとあちらこちらで何匹かの釣果報告が出てきました!
こっそりと?裏で?
はや釣りセミナーも開講(^◇^)
子どもたちも「オイカワ」「カワムツ」など釣ってました。
ハヤ釣りセミナーの釣果はこちら…
さてここでお昼休憩。
鮎釣りセミナーの釣果は最高でも4匹とあまり奮いませんでしたが…
みなさんとても楽しんでくれたようですよ(^^♪

清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2015年08月06日
川遊び・鮎釣りセミナー②
こんにちは、やませみです♪
今日の記事は川遊び・鮎釣りセミナーの第2弾です。
鮎釣り開始しましたが…
なかなか歓声は上がらず…
少し前に降った雨の影響が思いの他出ているようです…"(-""-)"


みんな真剣に釣り糸を垂れます。


こちらは鮎の塩焼きの用意が着々と進んでいます。


かまどの準備も着々と…

串刺しされた鮎たちがどんどん焼かれていきます。

じっくりじっくり焼いていって出来上がりを待つばかり…( *´艸`)
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
今日の記事は川遊び・鮎釣りセミナーの第2弾です。
鮎釣り開始しましたが…
なかなか歓声は上がらず…
少し前に降った雨の影響が思いの他出ているようです…"(-""-)"
みんな真剣に釣り糸を垂れます。


こちらは鮎の塩焼きの用意が着々と進んでいます。
かまどの準備も着々と…
串刺しされた鮎たちがどんどん焼かれていきます。
じっくりじっくり焼いていって出来上がりを待つばかり…( *´艸`)
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2015年08月05日
川遊び・鮎釣りセミナー ①
こんにちは、やませみです。
去る7月25日土曜日に「川遊び・鮎釣りセミナー」が開催されました。
好天にも恵まれ川遊び日和♪

川の水はとても冷たいです。

午後に食べるスイカもいい感じに冷えます♪

講師について良さそうなポイントへ…


ポイントへ着いたらさっそく釣り開始です。


講師の皆さんの話だとあまり川の状態は良くなさそうですが…
たくさん釣れるといいな(^^♪
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
去る7月25日土曜日に「川遊び・鮎釣りセミナー」が開催されました。
好天にも恵まれ川遊び日和♪
川の水はとても冷たいです。
午後に食べるスイカもいい感じに冷えます♪
講師について良さそうなポイントへ…
ポイントへ着いたらさっそく釣り開始です。
講師の皆さんの話だとあまり川の状態は良くなさそうですが…
たくさん釣れるといいな(^^♪
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2014年08月05日
川遊び・鮎釣りセミナーがありました。
こんにちは やませみです。
8月26日(土)に「川遊び・鮎釣りセミナー」がありました。
お天気にも恵まれ、事業委員長のあいさつで 始まりました。

鮎釣り名人の紹介

鮎釣りセミナーが始まりました。
名人の指導の下、おとり鮎を使っての鮎釣り!
なんと!!すぐに連れたグループが!!

しかし、なかなかうまくはいかないようで、釣れた人、釣れない人、いました。

午前中いっぱいねばりましたが…
そしてお昼にはアユの塩焼き!

頭からしっぽまで、美味しかった

午後からは川遊びです。興津川のきれいな川で遊びました。気持ちがいい!

すいかも美味しかった。

充実した一日でした。親も子も思い切り楽しむ事が出来ました。

ありがとうございました。次回の参加も、お待ちしております。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
8月26日(土)に「川遊び・鮎釣りセミナー」がありました。
お天気にも恵まれ、事業委員長のあいさつで 始まりました。

鮎釣り名人の紹介

鮎釣りセミナーが始まりました。
名人の指導の下、おとり鮎を使っての鮎釣り!
なんと!!すぐに連れたグループが!!

しかし、なかなかうまくはいかないようで、釣れた人、釣れない人、いました。

午前中いっぱいねばりましたが…
そしてお昼にはアユの塩焼き!

頭からしっぽまで、美味しかった

午後からは川遊びです。興津川のきれいな川で遊びました。気持ちがいい!

すいかも美味しかった。

充実した一日でした。親も子も思い切り楽しむ事が出来ました。

ありがとうございました。次回の参加も、お待ちしております。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2013年08月07日
川遊び・鮎釣りセミナー③
こんにちは、やませみです。

美味しい
鮎の塩焼き!!
串も手作り。
お弁当の後のデザートは、大きな大きなスイカでした。

午後の川遊び、水がきれいで、冷た~い!!

参加者のみなさん、スタッフのみなさん、楽しかったですね。
お疲れ様でした。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
美味しい

串も手作り。
お弁当の後のデザートは、大きな大きなスイカでした。
午後の川遊び、水がきれいで、冷た~い!!
参加者のみなさん、スタッフのみなさん、楽しかったですね。
お疲れ様でした。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2013年08月06日
川遊び・鮎釣りセミナー②
こんにちは、やませみです。

ただのおじさんじゃございません
鮎釣り名人たちが一堂に会しております。
なんと、豪華な・・・・・
奥の深い「友釣り」をご指南頂くのです。

グループに分かれて、鮎釣りです
最高6匹釣れたグループも・・・・
人生いろいろ・・・もちろん釣れなかったグループも・・・
魚へんに占うと書いて「鮎」、なかなか思うようにはいきません。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
ただのおじさんじゃございません

鮎釣り名人たちが一堂に会しております。
なんと、豪華な・・・・・
奥の深い「友釣り」をご指南頂くのです。
グループに分かれて、鮎釣りです

最高6匹釣れたグループも・・・・
人生いろいろ・・・もちろん釣れなかったグループも・・・
魚へんに占うと書いて「鮎」、なかなか思うようにはいきません。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2013年08月05日
川遊び・鮎釣りセミナー①
こんにちは、やませみです。

7月27日(土)に、「川あそび・鮎釣りセミナー」が開催されました。
毎年のことではありますが、この企画がえらく好評でして、
今年も147人の申込みをいただきました。
で、
今年も抽選となりました。くじ引き、くじ引き!!
めでたく選ばれし、44人(募集は30人でしたが多めに)の皆様、
意気揚々と静岡市役所清水庁舎からバスにて会場に到着いたしました。
つづく
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
7月27日(土)に、「川あそび・鮎釣りセミナー」が開催されました。
毎年のことではありますが、この企画がえらく好評でして、
今年も147人の申込みをいただきました。
で、
今年も抽選となりました。くじ引き、くじ引き!!
めでたく選ばれし、44人(募集は30人でしたが多めに)の皆様、
意気揚々と静岡市役所清水庁舎からバスにて会場に到着いたしました。
つづく
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2013年07月03日
小学生以上の参加待ってます。
こんにちは、やませみです。
鮎釣りをしたことありますか!?
川遊び・鮎釣りセミナー参加者募集中です。
友釣りの醍醐味を、「鮎釣り名人」の講師が教えてくれます。
釣り竿等の準備はこちらでいたしますので、お手軽に参加できますね。
午後は、川遊びを満喫、興津川で夏の一日を過ごしてみませんか!?
例年、大人気のイベントで抽選となってしまいますが・・・・
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2013年07月02日
川遊び・鮎釣りin興津川
こんにちは、やませみです。

「川遊び・鮎釣りセミナー」参加者募集中です!!
鮎釣り名人が「友釣り」の指導をしてくれます。
とき : 平成25年7月27日(土) 8:00~17:00予定
ところ : 静岡市清水区雨乞地区
※静岡市役所清水庁舎集合・解散 バスにて移動
対象 : 小学生以上30人 ※小学生は保護者同伴
会費 : 1,000円(おとり鮎・入漁料含む)
申込 : 平成25年7月17日(水)までに、電話で興津川保全市民会議まで
☎054-221-1319(静岡市清流の都創造課内)
多数抽選

午後は、川遊びもしますよ!!
毎年、非常に人気が高いイベントです。
昨年は、100人以上の申し込みがありました。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
「川遊び・鮎釣りセミナー」参加者募集中です!!
鮎釣り名人が「友釣り」の指導をしてくれます。
とき : 平成25年7月27日(土) 8:00~17:00予定
ところ : 静岡市清水区雨乞地区
※静岡市役所清水庁舎集合・解散 バスにて移動
対象 : 小学生以上30人 ※小学生は保護者同伴
会費 : 1,000円(おとり鮎・入漁料含む)
申込 : 平成25年7月17日(水)までに、電話で興津川保全市民会議まで
☎054-221-1319(静岡市清流の都創造課内)
多数抽選
午後は、川遊びもしますよ!!
毎年、非常に人気が高いイベントです。
昨年は、100人以上の申し込みがありました。
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>
2012年08月16日
川遊び・鮎釣りその6
こんにちは、やませみです

(H24.7.28「川遊び・鮎釣りセミナーより)
気持ちよく、遊ぶ子ども達。
美しい清流、緑に囲まれて・・・・・
鮎釣り、川遊びと興津川を満喫

連日の雨で、しばらくは川遊びもお預けですが、
穏やかな流れが戻ったら、皆さんも、清流に出掛けてみませんか!?
清らかで みどり豊かな興津川をいつまでも
<興津川保全市民会議>